七夕リトミック

 

 

7月7日七夕ですね💫

 
梅雨明けしたので、

久しぶりに天の川が見られるのではないかと

楽しみにしておりましたが、、、

雲が多くて今年も無理そうです🥲

 

 

先週のリトミックでは、

七夕制作を行いました。

 

普段から丸シールを貼る活動を行っていたので、

今回は星のシールをペタペタ⭐️

織姫と彦星のお洋服に貼り、模様をつけました♪

 

そして作物が育ちますように💫

と願いを込めてスイカも飾りました!

 

スイカの種を

クレヨンでトントントン🖍️

と描く様子を見せると、

上手に真似てトントントンと

描いていくことができました🍉

 

願い事の短冊も付けて完成✨

お家で飾っていただけていたら嬉しいです☺️

 

 

制作後は、

たなばたさまの歌に合わせて

楽器を鳴らしたり、

音に合わせておほしさまを降らせたりして 

過ごしました😊

 

 

次回からは、夏のお楽しみを取り入れながら

リトミックを楽しみたいと思います🏖️

 

 

 

-------------

 

かすみirodori音楽教室

リトミック科

1.2歳児クラス

木曜日10:00〜11:00

 

体験レッスン受付中!

 

-------------

 

 

名古屋市千種区

本山駅

猫洞通

音楽教室

ピアノ教室

リトミック教室

1歳習い事

2歳習い事

初めての習い事



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA